大学(3階)での出来事です。

外国人のお姉さんと目が合った。
てーか向こうが合わせてきた。
これは絶対何か…話し掛けてくるであろう。
しかしながら6年間(授業で)英語を(追試を回避する程度に)学んだ土曜日。
くるなら来いッ!!!(でも来ないで…

お姉さん「スイマセン」

ビビって身構えてて損した。日本語できるんだ…
緊張の糸がぷつんと途切れて大安心。

お姉さん「Where is…Ah、Do you know
computer room?」

?( ̄□ ̄;

さっきの日本語フェイクなわけか!!
緊張の糸…さっき切れちゃったのでこんな簡単な英語にもパニック土曜日。
でもこれはわざわざ簡単な英語で言ってくれたのだろう。

確か…情報処理室は1階だ。
でも1階って…どう言うの?
ファーストフロアとでも言うのでしょうか…。
わからないので無言で(をい)下を指さす。

お姉さん「No.No.!」

?( ̄□ ̄|||

わざわざ語尾に「!」までつくような
否定されっぷり。
ていうかコンピュータールームってのは情報処理室ではないのか。ヤバい。

お姉さん「This floor」

なるほど。3階ね。
3階の情報処理室といえば土曜日がエラー連発で入れなかったいわくつきのあの部屋か…
そんなことを考えつつ…

土曜日「Moment」
ジョジョでダービー弟が使ってたのを思い出して
頭に浮かんだこの言葉をそのままGO。
合ってるかどうかは気にしない。
お姉さんを情報処理室(多分)まで送りとどけることが最重要ミッション。

多分言葉は通じてないので行動でGO。


なんだかんだで目的地(多分)に辿り着く。
土曜日「Is this…?」
この部屋でいいのかい?って意味で聞いてみました。
と、いいタイミングで誰かその部屋から出てきた。
中のパソコン見て納得したらしい。
お姉さんはサンキューと言って中へ入っていった。
でも、入り方…本当はカードリーダー使わなきゃいけないのに、出てきた人が開けた瞬間に入っていった…。
うん、まあいいです。なんとかなるもんですね(笑

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索