ナイトメアドリンクバー。
2002年5月5日友達に誘われて8人くらいでカラオケと
ボーリングやってきました。
そのあと高校行ってバスケやって…。
土曜日、メガネかけてる時はほとんど球技は拒否るんですが、今回は特例。。。
最初メガネとってやってたんだけど、
その状態だとかつて選手だったとは思えない
ヘタレっぷり。
敵味方の区別がつかん…。
仕方ないのでメガネGO。
多分、メガネかけてはもう二度とやらないよ〜。
だって、危ないし。高いしね、めがね。
それで夕食を「すかいらーく」でとることに決定。
メニューの値段を見たとたん、
全員で逃げ出そうかと作戦会議(笑)
でもまあ一人が妥協、みんなそれにならえ。
とりあえず8人いたがドリンクバー3つ注文。
ひととおりごはんを食べ終えた。
そこで、ファミレスで多人数で行ったら
だれもが一度は経験するであろうゲームが始まった。
タイトルどおり、「ナイトメアドリンクバー」である。
〜ルール〜
皆で指あげるゲーム「いっせぇのーで(数字)!」
に負けた奴2人が飲む。
一気。失敗したらさらに別なのももう一杯。
飲む前の味見は1回OK。
4人と4人にわけてゲームをやり、
両グループで負けた2人が
4人で最後の決勝(決敗か)戦。
土曜日は毎回この決敗戦に顔だしてました。
弱いんですよ。。。
メチャクチャ他の客が注目してて…
あげくの果てに店員にメッチャいやな顔されながら
やってました。
当然最初はファニードリンク程度のものが出来上がるわけだが、最後の方は得に酷い。
革命を起こしてくれた飲みもの…いや、液体が
「ナイトメアα(命名・土曜日)」である。
コレを一気したQは、1200円のハンバーグと
ごはん、コーンポタージュのセットをトイレに流すことになってしまった。。
う〜ん、体が毒物と認めたらしい。
その次のドリンク…もとい液体。
全然違う飲み物を使ったのに、
何故か「ナイトメアα」と同じ味であった。
当然、「ナイトメアβ」と名づけられた。
味見したら液体(胃の中にあったものも含)が
リバースグラビティ。(汚い)
テーブルの下にあった水たまりを掃除したひとゴメンナサイ。僕です。
N部が「まぐろ御膳(ほとんど覚えてない)」というぜいたく品を注文したため、
手元に醤油がある。最悪である。
当然混ざることになった。。
ポパイなんたらの残りの汁、醤油、塩…
あとは知らんが混ざって抹茶色になった液体。
やたら油が浮いていてキケンな液体。
「パンチドランカー(命名・土曜日)」が完成。
これは…はっきり言ってヤバい気がする。
湯気が出てる時点で一気は無理な気が。。。
冷ましてGO。
飲むハメになったのはS谷君。
でもこれ、今日最強なんだけど。
舌がしびれてすっぱいしょっぱいからい痛い。
使ったティーバッグが赤い。何でだ。
醤油とソースと塩と胡椒とマヨネーズとケチャップ
混ぜたような味だよ??
…まあ、ガムシロップがあったから中和されてるかも…。
しかしながら一気S谷君。偉い。
次に土曜日が飲むハメになったのは…
「マッド汁」である。
液体を調合したのに何で固体が出来てるんだ。
ターコイズブルーの泡に黒い斑点ができている。
なんか、チョコミントみたい…だが…
それだったらどんなに幸せか。
もうこの辺になるとどうでも良くなってくる。
しかし友達が
「マ●●汁なんて言うなて!!」
言ってないぞ!!あほー!
しかも店の中でそんなこと…!!
爆裂恥ずかしかった。
最後、負けなしだったI博君が何故か
汚物を混ぜた汚水、ナイトメアファイナルを
飲まされて終了。
横の客が2回は代わっていた。
というか斜め前の客も…。
多少迷惑だったかもしれん。。。
会計のレジで
「あの〜…ドリンクバーの注文は3つでしたけど、
みなさん飲んでましたよね…??そのぶん追加…」
「飲んでないです」
即答した。
しかしながらテーブルに4種類以上の色の飲み物があった時点でおかしいのだが、飲んでないの一点張り。
店員もかなりねばったがついにあきらめたようだ。
誰もタバスコがついてくる料理注文しなくて本当に良かった…。
ボーリングやってきました。
そのあと高校行ってバスケやって…。
土曜日、メガネかけてる時はほとんど球技は拒否るんですが、今回は特例。。。
最初メガネとってやってたんだけど、
その状態だとかつて選手だったとは思えない
ヘタレっぷり。
敵味方の区別がつかん…。
仕方ないのでメガネGO。
多分、メガネかけてはもう二度とやらないよ〜。
だって、危ないし。高いしね、めがね。
それで夕食を「すかいらーく」でとることに決定。
メニューの値段を見たとたん、
全員で逃げ出そうかと作戦会議(笑)
でもまあ一人が妥協、みんなそれにならえ。
とりあえず8人いたがドリンクバー3つ注文。
ひととおりごはんを食べ終えた。
そこで、ファミレスで多人数で行ったら
だれもが一度は経験するであろうゲームが始まった。
タイトルどおり、「ナイトメアドリンクバー」である。
〜ルール〜
皆で指あげるゲーム「いっせぇのーで(数字)!」
に負けた奴2人が飲む。
一気。失敗したらさらに別なのももう一杯。
飲む前の味見は1回OK。
4人と4人にわけてゲームをやり、
両グループで負けた2人が
4人で最後の決勝(決敗か)戦。
土曜日は毎回この決敗戦に顔だしてました。
弱いんですよ。。。
メチャクチャ他の客が注目してて…
あげくの果てに店員にメッチャいやな顔されながら
やってました。
当然最初はファニードリンク程度のものが出来上がるわけだが、最後の方は得に酷い。
革命を起こしてくれた飲みもの…いや、液体が
「ナイトメアα(命名・土曜日)」である。
コレを一気したQは、1200円のハンバーグと
ごはん、コーンポタージュのセットをトイレに流すことになってしまった。。
う〜ん、体が毒物と認めたらしい。
その次のドリンク…もとい液体。
全然違う飲み物を使ったのに、
何故か「ナイトメアα」と同じ味であった。
当然、「ナイトメアβ」と名づけられた。
味見したら液体(胃の中にあったものも含)が
リバースグラビティ。(汚い)
テーブルの下にあった水たまりを掃除したひとゴメンナサイ。僕です。
N部が「まぐろ御膳(ほとんど覚えてない)」というぜいたく品を注文したため、
手元に醤油がある。最悪である。
当然混ざることになった。。
ポパイなんたらの残りの汁、醤油、塩…
あとは知らんが混ざって抹茶色になった液体。
やたら油が浮いていてキケンな液体。
「パンチドランカー(命名・土曜日)」が完成。
これは…はっきり言ってヤバい気がする。
湯気が出てる時点で一気は無理な気が。。。
冷ましてGO。
飲むハメになったのはS谷君。
でもこれ、今日最強なんだけど。
舌がしびれてすっぱいしょっぱいからい痛い。
使ったティーバッグが赤い。何でだ。
醤油とソースと塩と胡椒とマヨネーズとケチャップ
混ぜたような味だよ??
…まあ、ガムシロップがあったから中和されてるかも…。
しかしながら一気S谷君。偉い。
次に土曜日が飲むハメになったのは…
「マッド汁」である。
液体を調合したのに何で固体が出来てるんだ。
ターコイズブルーの泡に黒い斑点ができている。
なんか、チョコミントみたい…だが…
それだったらどんなに幸せか。
もうこの辺になるとどうでも良くなってくる。
しかし友達が
「マ●●汁なんて言うなて!!」
言ってないぞ!!あほー!
しかも店の中でそんなこと…!!
爆裂恥ずかしかった。
最後、負けなしだったI博君が何故か
汚物を混ぜた汚水、ナイトメアファイナルを
飲まされて終了。
横の客が2回は代わっていた。
というか斜め前の客も…。
多少迷惑だったかもしれん。。。
会計のレジで
「あの〜…ドリンクバーの注文は3つでしたけど、
みなさん飲んでましたよね…??そのぶん追加…」
「飲んでないです」
即答した。
しかしながらテーブルに4種類以上の色の飲み物があった時点でおかしいのだが、飲んでないの一点張り。
店員もかなりねばったがついにあきらめたようだ。
誰もタバスコがついてくる料理注文しなくて本当に良かった…。
コメント