むっかつく。。。
2002年8月12日バイトなんかどうでもいいほどむかつく。
8/28のダイナマイトさ、
桜庭対ミルコ
ノゲイラ対ボブサップ
ドンフライ対マークハント
って格闘技ファンには凄く嬉しいカードなのに、
なんてドンフライ対サップだけK−1ルール?
打撃だけ?
VTルールなら、どっちの選手にも平等だと思うのに。打撃もOKだし、寝技もできる。
なのになんでK=1ルールなわけ?
言い訳無用のVTルールこそ本当に強いほうがわかるんじゃない?石井館長がK−1が負けるの嫌だからこのルールにしたんでないの?
てか、ありえんよ?これ。
ドンフライは本来レスリングの選手なんよ?
何でもありで勝たないと真の強者がわからないんでないの?
それとも何か?k−1選手は街中でケンカ売られたら、「打撃だけで、寝技は無しで勝負しましょう」
って言うわけかい?
むかつくなあ。
まあお酒入ってますから、この文読んで不快に思った方、とか、K−1ファンの人ごめんなさい。
8/28のダイナマイトさ、
桜庭対ミルコ
ノゲイラ対ボブサップ
ドンフライ対マークハント
って格闘技ファンには凄く嬉しいカードなのに、
なんてドンフライ対サップだけK−1ルール?
打撃だけ?
VTルールなら、どっちの選手にも平等だと思うのに。打撃もOKだし、寝技もできる。
なのになんでK=1ルールなわけ?
言い訳無用のVTルールこそ本当に強いほうがわかるんじゃない?石井館長がK−1が負けるの嫌だからこのルールにしたんでないの?
てか、ありえんよ?これ。
ドンフライは本来レスリングの選手なんよ?
何でもありで勝たないと真の強者がわからないんでないの?
それとも何か?k−1選手は街中でケンカ売られたら、「打撃だけで、寝技は無しで勝負しましょう」
って言うわけかい?
むかつくなあ。
まあお酒入ってますから、この文読んで不快に思った方、とか、K−1ファンの人ごめんなさい。
コメント