昨日の実験。
2003年2月6日昨日注文した物でバカな実験。
痛くねぇ!痛くねぇぞ!(謎三井)
感動。本当は無しでも痛くないのでは?
謎の錯覚。
と思ったら届いて3日で壊れた。
ファウルFU●Kである。
一応ゲームのレビューサイトとして
ちこっと語り。個人的意見。
・X−BOX
今日X−BOXを触ってみたが、
正直どうかと。僕には面白さのかけらも感じられん。
多分「ゲーマー」と呼ばれる部類の人が
「ハードを買ってからソフトを考える」
な形で買うハードだと思った。
アメリカのはコントローラーがデカいらしい。
しかし操作性悪いなあ。。。
結構期待したのに。
ゲイツがかわいそうだ。
・DC
ドリマガが他ハードを紹介するようになってから
思ったこと。
何でDCはコケたのかなと思った。
ソフトがあれだけいいのにハードが
補え切れないない。
というかソフトを扱いきれてないような。
軽自動車にサーキット用エンジンのせたような
もんなのかなあ。
ソフトにあわせたコントローラーを作ってないから?長所を自らスポイルさせたから?
格闘ゲームは操作性最悪だし。
なんかアラをさがすといくらでも見つかるなι
DCを選ばなかったのは田岡茂一最大のファインプレイだったのかもしれん。
もしかしたらFF11と同じかも。
「ファンが多いと勘違いしていて、
蓋をあけたらライトユーザーばっかりだった」
それか逆の発想で…
「ライトユーザーではなくコアゲーマー用に的を絞った」
後者のほうだったらすごいかも。
まあコアなゲーマーにはたまらんハードなのでしょうね。DCは。よく言えば一般受けよりファン狙いってトコかな。
・PS
最近下火かもしれません…。
個人的には好きだ。
「初めて遊んだゲームはPS」
どんな時代だよ。僕はファミコン。
今の時代では古臭いんだろうか?
・PS2
RPG好きならこのハードかな?
初期のはメモカ壊れまくるので最悪だったが。
一回壊れてSONYにメモカ交換してもらうまで
散々時間かかった。
PSのデュアルショック使えないのも
結構ムカついたなあ…。
でも人気RPGメーカーがついてるのは強い。
・ゲームキューブ
バイオハザードキレイですね。
年齢が低い層からも人気。
でも任天堂は一番よくしらない。
痛くねぇ!痛くねぇぞ!(謎三井)
感動。本当は無しでも痛くないのでは?
謎の錯覚。
と思ったら届いて3日で壊れた。
ファウルFU●Kである。
一応ゲームのレビューサイトとして
ちこっと語り。個人的意見。
・X−BOX
今日X−BOXを触ってみたが、
正直どうかと。僕には面白さのかけらも感じられん。
多分「ゲーマー」と呼ばれる部類の人が
「ハードを買ってからソフトを考える」
な形で買うハードだと思った。
アメリカのはコントローラーがデカいらしい。
しかし操作性悪いなあ。。。
結構期待したのに。
ゲイツがかわいそうだ。
・DC
ドリマガが他ハードを紹介するようになってから
思ったこと。
何でDCはコケたのかなと思った。
ソフトがあれだけいいのにハードが
補え切れないない。
というかソフトを扱いきれてないような。
軽自動車にサーキット用エンジンのせたような
もんなのかなあ。
ソフトにあわせたコントローラーを作ってないから?長所を自らスポイルさせたから?
格闘ゲームは操作性最悪だし。
なんかアラをさがすといくらでも見つかるなι
DCを選ばなかったのは田岡茂一最大のファインプレイだったのかもしれん。
もしかしたらFF11と同じかも。
「ファンが多いと勘違いしていて、
蓋をあけたらライトユーザーばっかりだった」
それか逆の発想で…
「ライトユーザーではなくコアゲーマー用に的を絞った」
後者のほうだったらすごいかも。
まあコアなゲーマーにはたまらんハードなのでしょうね。DCは。よく言えば一般受けよりファン狙いってトコかな。
・PS
最近下火かもしれません…。
個人的には好きだ。
「初めて遊んだゲームはPS」
どんな時代だよ。僕はファミコン。
今の時代では古臭いんだろうか?
・PS2
RPG好きならこのハードかな?
初期のはメモカ壊れまくるので最悪だったが。
一回壊れてSONYにメモカ交換してもらうまで
散々時間かかった。
PSのデュアルショック使えないのも
結構ムカついたなあ…。
でも人気RPGメーカーがついてるのは強い。
・ゲームキューブ
バイオハザードキレイですね。
年齢が低い層からも人気。
でも任天堂は一番よくしらない。
コメント