猿、去る
2003年7月20日こんなメールがくる。
--------------------------------------
この度、貴殿利用のインターネットコンテンツ利用料が未だに確認できておりません。
よって●●興業が回収代行させて頂きます。
振込み期限
平成15年7月18日、午後3時までに下記合計請求額を確実に入金願います。
上記期限内に入金ない場合、自宅、職場、血族等直接当社の人間が回収に伺い
裁判、強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段を講じます。
貴殿が穏便解決を望むのであれば期限までに入金願います。
入金確認後、延滞リストから削除し●●●●所有の債権譲渡証明書、内容証明書等の書類を貴殿自宅まで個人名(●●●●●●●)にて郵送いたします。
インターネットコンテンツ利用料:24520円
遅延損害金:5250円
合計請求額:29770円以上
**********************************
**
振込先:●●●銀行 新宿支店
普通:27●●●●
名義:●●●●●●●
■顧客番号で入金願います。
●●興業:債権回収支部 担当 ●●●
--------------------------------------
>インターネットコンテンツ
って何だι
詳細も何も書いてませーん。
サイトなのかソフトなのか?
登録した覚えはナッシング。
むしろどこにも登録してないでーす。
>●●興業が回収代行
誰の代行?
>自宅、職場、血族等
ヤフーメールで住所と職場と血族がわかるのか…。
土 曜日さん…ですか僕ι
>合計請求額:29770円以上
以上ってι
もう通報されてるみたいですね。
サギメールにご注意です。
--------------------------------------
この度、貴殿利用のインターネットコンテンツ利用料が未だに確認できておりません。
よって●●興業が回収代行させて頂きます。
振込み期限
平成15年7月18日、午後3時までに下記合計請求額を確実に入金願います。
上記期限内に入金ない場合、自宅、職場、血族等直接当社の人間が回収に伺い
裁判、強制執行による給料差押え等を含めあらゆる手段を講じます。
貴殿が穏便解決を望むのであれば期限までに入金願います。
入金確認後、延滞リストから削除し●●●●所有の債権譲渡証明書、内容証明書等の書類を貴殿自宅まで個人名(●●●●●●●)にて郵送いたします。
インターネットコンテンツ利用料:24520円
遅延損害金:5250円
合計請求額:29770円以上
**********************************
**
振込先:●●●銀行 新宿支店
普通:27●●●●
名義:●●●●●●●
■顧客番号で入金願います。
●●興業:債権回収支部 担当 ●●●
--------------------------------------
>インターネットコンテンツ
って何だι
詳細も何も書いてませーん。
サイトなのかソフトなのか?
登録した覚えはナッシング。
むしろどこにも登録してないでーす。
>●●興業が回収代行
誰の代行?
>自宅、職場、血族等
ヤフーメールで住所と職場と血族がわかるのか…。
土 曜日さん…ですか僕ι
>合計請求額:29770円以上
以上ってι
もう通報されてるみたいですね。
サギメールにご注意です。
コメント