久々に機嫌わるいぞ!!!
2003年11月21日怒った。
むかついた。
別に、守って当たり前のことを守ってりゃ何もなかった。
それを守らず、自分の正当化を真っ先に考えた。
前、僕より歳が30も上の人間が
ふざけて僕の顔に物をわざとぶつけた。
めがねをかけてる僕に。
…その人間は謝りもせず、
自分を正当化しようと言い訳をくりかえし、
言い訳に言い訳を重ねた。
挙句の果てに、
「謝ったからってどうなるの」
だ。
叱った。本気で。
極端だけど、上の話で
「これからはしないと約束して」
と言うとする。
それに、返事をしずに曖昧なコトバでごまかす。
信じられないんだ、そういう神経。
人として、するべきこと。
悪いことをしたら、あやまること。
やって当たり前のこと。
悪いことをしないのが普通なのだから。
言い訳は、自分を正当化しようとするもの。
言い訳をすること自体、恥と思わないのだろうか。
それもわからない人間にはなりたくない。
言い訳を平気でする人間だけには…
そして、その人間はこう言った。
「ごめん」
その一言に、意味はあるのだろうか。
「許して」の意味の「ごめん」は、これっぽっちの価値もない。
「反省」の意味の「ごめん」であってこそ、意味があるのだと思う。
本当に反省しているのだろうか?
と疑問をもつ。
直すのは一回きり、というのは直したと思わない。
例えば。
「信号が点滅しはじめたら渡らないように。」
と約束したとする。
その日は守る。
でも、しばらくたってからは平気で点滅を渡っている。
守るのはその場限り…。
実例。
腹が立つ。
ある人間の行動を予測する。
なぜ予測できるか。
簡単だ。
僕が、「されたら嫌だな」と思う行動を思い浮かべる。
その人間は僕が思い浮かべた通りの行動をとる。
僕が予測した通りに動く。
最初、自分の手の中で踊っているようだと思った。
しかしある事に気づいた。
自分の手の中で踊っていても、その踊りをとめることも変えることもできない。
行動を予測しても、止めることもできない…。
ある本に書いてあった。
「前もってわかっていれば、少しなりとも対策をたてることができる」
…前もって予測できているのに、
僕の頭では対策を立てることもできない。
わかっているのに。その自分の情けなさに腹が立つ。
かなりぶちまけてみた。
たまってたイライラを少し出せた。
でも多分今日は寝られないので
禁断魔法2000を使うことになるでしょう…
べつにいいよね。たまには愚痴っても。
直接言えないし。
むかついた。
別に、守って当たり前のことを守ってりゃ何もなかった。
それを守らず、自分の正当化を真っ先に考えた。
前、僕より歳が30も上の人間が
ふざけて僕の顔に物をわざとぶつけた。
めがねをかけてる僕に。
…その人間は謝りもせず、
自分を正当化しようと言い訳をくりかえし、
言い訳に言い訳を重ねた。
挙句の果てに、
「謝ったからってどうなるの」
だ。
叱った。本気で。
極端だけど、上の話で
「これからはしないと約束して」
と言うとする。
それに、返事をしずに曖昧なコトバでごまかす。
信じられないんだ、そういう神経。
人として、するべきこと。
悪いことをしたら、あやまること。
やって当たり前のこと。
悪いことをしないのが普通なのだから。
言い訳は、自分を正当化しようとするもの。
言い訳をすること自体、恥と思わないのだろうか。
それもわからない人間にはなりたくない。
言い訳を平気でする人間だけには…
そして、その人間はこう言った。
「ごめん」
その一言に、意味はあるのだろうか。
「許して」の意味の「ごめん」は、これっぽっちの価値もない。
「反省」の意味の「ごめん」であってこそ、意味があるのだと思う。
本当に反省しているのだろうか?
と疑問をもつ。
直すのは一回きり、というのは直したと思わない。
例えば。
「信号が点滅しはじめたら渡らないように。」
と約束したとする。
その日は守る。
でも、しばらくたってからは平気で点滅を渡っている。
守るのはその場限り…。
実例。
腹が立つ。
ある人間の行動を予測する。
なぜ予測できるか。
簡単だ。
僕が、「されたら嫌だな」と思う行動を思い浮かべる。
その人間は僕が思い浮かべた通りの行動をとる。
僕が予測した通りに動く。
最初、自分の手の中で踊っているようだと思った。
しかしある事に気づいた。
自分の手の中で踊っていても、その踊りをとめることも変えることもできない。
行動を予測しても、止めることもできない…。
ある本に書いてあった。
「前もってわかっていれば、少しなりとも対策をたてることができる」
…前もって予測できているのに、
僕の頭では対策を立てることもできない。
わかっているのに。その自分の情けなさに腹が立つ。
かなりぶちまけてみた。
たまってたイライラを少し出せた。
でも多分今日は寝られないので
禁断魔法2000を使うことになるでしょう…
べつにいいよね。たまには愚痴っても。
直接言えないし。
コメント